お中元におすすめの贈り物 暑い季節に涼を取っていただける食べ物の贈り物

お中元のシーズンになると、贈り物に迷う場合もあると思います。

そこでお中元の贈り物のおすすめをご紹介すると共に、

この贈り物をするなら、

お世話になった方に、どういう気持ちで贈るのか、

少しだけそんな点にも触れたいと思います。

スポンサードリンク

お中元におすすめの品 暑い季節に「くずきり」の贈り物

お中元は暑い季節に送ることになりますので、

夏のスイーツとしておすすめなのが「くずきり」になります。

冷蔵庫で冷やしておいて、主に黒蜜をかけてツルっと食べる食感は、

のどごしも良く、暑い季節にはピッタリだと思います。

中には竹筒のような容器に入ったものや、「たねや」の「五六(ごろ)あわせ」は、

ところてんのように押し出すことで、細長く切れた状態になりますので、

押し出す楽しみも味わえ、遊び心をかきたててくれます。

味は黒蜜が多いですが、中にはフルーツ味のものもあり、

たねやの五六あわせは、バルサミコのものがあります。

暑い夏には、くずきりで涼を取っていただきたい。

お世話になった方に、そんな気持ちでお中元を贈るのも良いのかもしれません。

お中元におすすめの品 暑い季節に涼を取っていただける贈り物

「くず」の商品でいえば、くずきりの他に「くずもち」もありますし、

暑い夏に、涼を取っていただくという意味では、

くずきりに似たところてんや、ジュレ(ゼリー)はのどごしの良さがあり、

同じく冷蔵庫で冷やして食べるものになりますし、

またアイスやソルベ(シャーベット)も、冷凍庫で冷やして食べていただけるものですので、

暑い時期に贈るお中元には、適した贈り物だと思います。

ただ最近のスイーツは甘さが控えめなものが多いですが、

甘いものが苦手、または甘いものを控えている、

という方に贈る場合には、少し注意が必要になるのかもしれません。


スポンサードリンク

お中元におすすめの品 暑い季節にはそうめんの贈り物

暑い時期には食欲が失(う)せてしまい、夏バテにもなりやすい季節です。

そんな暑い時期の贈り物には、定番になると思いますが「そうめん」もおすすめで、

のどごしが良いために、暑い時期にも食べやすい食品と言えますし、

甘いものが苦手、という方の場合にも贈れる品物になります。

私自身は若い頃には、ボリューム感がないことで、そうめんはどこか敬遠しがちでしたが、

最近になって、そののどごしの良さと美味しさを再確認した部分があります。

個人的にはめんつゆに、すりゴマをふんだんに入れるのが美味しいと感じますし、

その後にしょうがを入れるなど、薬味を少しずつ変えていくことで、

味の変化を楽しむことができると思います。

またネギは最初に入れると、徐々にネギの辛味がめんつゆに溶け出す印象がありますので、

ネギは最後の方で味わうのが、個人的にはおすすめです。

そうめんについて語ってしまいましたが、

お世話になった方に、暑い季節に食べやすいそうめんを贈るのも、一つの選択肢かと思います。

終わりに

今回はお中元を贈る季節に合わせて、贈り物を考えてみました。

お中元の季節は暑い季節になりますので、

この暑い季節を乗り切っていただきたい、

そんな気持ちで、お世話になった方へのお中元の贈り物を考えるのも、

一つの気持ちの込め方のようには思います。

スポンサードリンク

良かったらこちらを